毎日寒い日が続いていますが 外遊びを楽しみにしている子ども達😄 ヘルメットを被って、 電動アシストつき避難車の「エレゾウ」に 座って乗車します🚙 電動アシストがついているので、 4人乗っても楽に押すことができますよ٩(^‿^)۶エレゾウと2人のりベビーカー に分かれて出発です🤩 「いってきまーす✌️😆」
公園では最初に準備体操をして ストレッチしながら身体を暖めます🙆 「1・2・3・4〜♪」と掛け声もバッチリです💫 「先生と同じポーズできるかな😊❓」
その後は好きな遊びをして楽しみます! 「みてみて!こんなにおおきなはっぱがあったよ👀」
赤や黄色に紅葉した落ち葉がたくさんあり、 観察したり、
両手いっぱいに抱えて上に投げたり・・
ブルドーザーに乗せたり・・ 様々な遊びを楽しんでいます🍁🍂
「はっぱおばけだぞ〜👻」
石集めも大好きで 石を並べて石屋さんごっこ🪨 👧「いらっしゃいませ〜🤲」 👶「ひとつくださ〜い👀」 👧「10えんです!!」 等やり取りをしていましたよ٩(^‿^)۶
2歳児クラスの子ども達は 「むっくりクマさん🐻」という 簡単なルールの鬼ごっこがブームです😁
他にも電車ごっこをしたり
かくれんぼをしたり等、公園中を駆け回り 身体を存分に動かしています🏃♂️💨
最後はお茶を飲んで帰ります🍵 エレゾウにはスロープがついていて、 自分で歩いて乗ることができますよ🚶♀️🚶♂️
![]()
道中で 消防車やパトカー、郵便車やゴミ収集車等の 働く車とすれ違うと大喜びの子ども達🚒🚕🚓 信号もよく見ていて 「あかはとまれだよね🚥」等 交通ルールも話しながら 楽しくお散歩しています☺️