11月の食育は秋の味覚 『さつまいも』の観察です🍠 初めにさつまいもの絵本をみんなで見ました👀✨ 「さつまいもはどこで おおきくなるのかしっているかな~?」 とても真剣な表情で見ていましたよ📖その後、さつまいも掘りに挑戦です✨ 「どこかな~👀❓」 0歳児クラスのお友だちは、 スコップで先生と一緒にチャレンジ🎵
1・2歳児クラスは、 手で掘り起こしました(・ω・)👐 「あったよーー(*^-^*)/🍠」
大きなさつまいもに大興奮です✨
その後、おもちゃの包丁で 半分に切る体験をして・・
さつまいもの断面の観察をしましたよ🍠 「すこしねばねばしてる!!」
「においはなにもしないよ!?」 と様々な気づきがあったようです( *´艸`)
栄養科の先生に 「明日スイートポテトにして食べようね👩🍳!!」 と言われると 「ヤッター(^○^)💛」 「はやくたべたいなぁ~👀✨」 と待ち遠しい様子でした🍠